落合三世代交流サロン
2016 / 06   «« »»  
01
W
 
02
T
 
03
F
 
04
S
 
05
S
06
M
 
07
T
08
W
 
09
T
 
10
F
 
11
S
 
12
S
 
13
M
 
14
T
 
15
W
 
16
T
 
17
F
 
18
S
 
19
S
 
20
M
 
21
T
 
22
W
 
23
T
 
24
F
 
25
S
 
26
S
 
27
M
 
28
T
 
29
W
 
30
T
 
 
Pageview

Online Status

Profile
落合三世代交流サロン
〒161-0031 新宿区西落合1-31-24 
西落合児童館2階
電話 3954-2740 FAX 3954-2741
メール 3sedai@gmail.com
(開館時間)10:00〜16:00
(休館日)毎週日曜日、年末年始
*無料

2009年4月4日、西落合児童館2階に
オープンした、「地域のお茶の間」です。
どなたでもご自由にお立ち寄りください。
毎週、さまざまなイベントが
開催されていますし、
それ以外の日でも、
広いオープンスペースで、
麦茶の無料サービスを行っています。
新聞、雑誌類も用意しておりますし、
小さいお子さんのためのスペースや
授乳ブース、
おもちゃ類などもご利用いただけます。
お弁当などを持ち込んで
召し上がってもいただけます。
また常設のリサイクルコーナーには
お子様の衣料を中心に
面白いアイテムが勢ぞろい!
FMスタジオでは周波数86.9Mhzで、
目白大学の学生によるDJ番組や
地域情報を発信中。
運営の主体は、
3年間のワークショップを経て、
企画立案を行ってきた
地元住民のスタッフです。
この場所を使って
こんなことをやってみたい!
そんなアイディアがある方、大歓迎です。
参加ご希望の方は、
お気軽に声をかけてください。

Menu

RSS & Atom Feed
落合三世代交流サロン
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
事務室日記
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
おちあいFM
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
レクリエーション&カルチャー
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
子育て
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
リサイクル
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
カフェ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
お知らせ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

Pickup Photo!

Recent Diary

«« FM放送 | main | 火の元、体調管理 »»
«« カテゴリ内前記事(FM放送) | 事務室日記 | カテゴリ内次記事(火の元、体調管理) »»
2015/12/07
庶民の目線


  こんにちは
子どもの頃、我が家では毎年暮れになると、裏庭に石臼をどっこいしょと出してきて
ペッタンペッタンと餅ツキをおこないました。
お正月が近づき、心もウキウキしてお手伝いしました。

鏡もちを最初につき、そのあとあんころ餅、よもぎ餅、切り餅用に
平たく伸ばした餅などたくさんつきました。
途中でつまみ食いもして。

地方では、こういった光景はまだ見られますが、都会だと
イベントとして見られますね。

統計によりますと、お米の一人あたりの年間消費量は50年前の
半分だそうで。
農業で生計を立てている農業従事者が200万人を割り、
平均年齢も66歳を越えました。
若い従事者が減っているのと法人の進出が原因のようで。

生命維持に一番大切な農業は国の存続にもつながります。
天下の将軍といえども、農民が作ったお米を食べているわけですから
農業政策はしっかりとおこなってもらいたいです。

もう一つ。
フランス革命は絶対王政の庶民への圧政が大きな原因ですが、
食料不足の原因もあります。
その年は、前年の小麦の収穫量の60%しかなく、しかも
価格は1.5倍にはね上がったそうです。
民衆が蜂起するのは当然です。

どこの国でも為政者は上で庶民は下という考えが正しいと
思っているんでしょう。
「軽減税率」は庶民の目線でおこなってほしいです。

明日は、「カフェ・リサイクルの日」
午後1時から『DUOライブ』があります。
サックス・尺八とギターの「クリスマスソング特集」の生演奏
があります。コーヒーのあと、ぜひお楽しみください。


posted at 2015/12/07 15:37:24
lastupdate at 2015/12/07 15:37:24
修正